パソコン大好き(だった筈)な私の日記

No パソコン No Life! だったはずの私がもう一度 No パソコン No Life! を目指す日記

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

自信なんて後からついてくるものだ!・・・って、思いたいけれども。

まずはJavaScriptの本を一周読み終わりました。 次はネット上に転がっているサンプルを模写して、自分で考えて間違えながら理解を深める方向で行きたいと思います。 やってみて、間違えた時が一番覚える。 個人的にはそんな風に思っています。 そしてその合…

WEBコーダーを目指すためのポートフォリオ作成・・・の前にJavaScript

先週、WordPressでサイトを立ち上げることに成功しましたが 結局ポートフォリオの中身が決まらず、何が必要かネットの海を彷徨っていました。 そのうちに、こちらのサイトに辿りつきます。 itokoba.com JavaScriptかぁ・・・!!!もうすっかり忘れてますね…

自己PRが必要かな

さあ、在宅ワークで仕事を取るぞって 言うのは簡単だけども、どうやったら取れるんだ? と、考えた時。 「WEBクリ持ってます!!」と言うだけなら多分相当な人数の方が持ってる。 そもそもが 資格持ってる=実際にWEBサイト作れる ではない。 なにより、私に…

初めての確定申告

初めて確定申告してきました。 e-taxで。 マイナンバーと連携して、想像していたのよりもずっと簡単に終わりました。 ただ、ところどころ出現する専門用語が、会社員時代にはなじみのないものが多く、 検索しながらコツコツと進めていきました。 今回は会社…

illustratorCS3 復活。

新年あけましておめでとうございます。 私的にはこれ以上嬉しい事はない出来事が起こりましたので共有です。 表題の通り、 「illustratorCS3 復活・・・!」 もう絶対動かないと思ってたんですが、どうしても使いたい用事があって ダメ元使ってみたところ、…